ぴーすけ7ヶ月21日目
スターバンドリモルディングヘルメット治療59日目。
昨日の6,7ヶ月検診で「ヘルメット治療により赤ちゃんを頭が縮んでる??」問題の翌日、冷静になって、ふと思い出した。
この前AHSで2回目の赤ちゃんの頭の形測定をしたとき、「赤ちゃんの頭、順調に大きくなってますね」って言われなかった??
というか、大きくなってるからこそ丸くきれいな頭の形に近づいているのであって、そのために矯正ヘルメットも削って調整しているのであって、「赤ちゃんの頭が縮んでる」なんて、あり得ないのでは??
さっそく、前回受けた、2回目の赤ちゃんの頭の形測定の結果を確認。
英語だから、どれが頭囲なのか正確に分からない‥
でもこの一番上の「circumference」という項目があやしい気がする。
というのも、一昨日の6,7ヶ月検診での頭囲は43.5cmだった。近い値。
そしてcircumferenceは日本語に訳すと「周」。
つまりこれが、おそらく頭囲?
とすると、
442.7mm→455.8mm
‥順調に大きくなってるじゃんか!!
更に!前回のブログに対して、Twitterで経験者の方からありがたいアドバイスを頂きました。その方は、同じように検診では「頭の大きさが縮んだ」結果になったけど、AHSの測定では問題なかった、ということです。メジャーでの測定は誤差が生じやすい、と仰っていました。
なぁんだーーー誤差か!!
そりゃそうだよね、、拍子抜け。
いやー、なんで一昨日AHSの測定結果のことを思い出さなかったかな‥笑
というか、赤ちゃんの検診、前回の結果から縮むほどの誤差を生じさせていいのかい!?怒
前回と今回、どっちが間違ってるのかは分からないけどさ。
頭囲の正確な測り方って、どこを測るものなんだろう?
軽く調べてみましたが、うん、よく分からない。明確な詳細規定はなさそう‥?
今回の検診では、看護師さんが「はい、ハチマキさん🎵ってするよ〜」とぴーすけに優しく言いながら、赤ちゃんの頭の眉毛あたりをグルッとメジャーで測ってました。
でもよく見ると、ぴーすけはおでこがとても出てる(私に似てる笑)。赤ちゃんのおでこのあたりで頭囲を測ればもっと値は大きくなります。
誤差の原因はこれだろうな‥普通の赤ちゃんはおでこ出てないのかな?
まぁとにかく、AHSにて赤ちゃんの頭の形測定専用のスキャンの機械で測った結果が正確なはず。
この赤ちゃんの頭の形測定の機械、測る時に何度もNGが出るくらい、厳密に測ります。赤ちゃんのちょっとの動きでも結果にブレが出てしまうため、完全に静止した状態で測定する必要があるのですが、これがなかなか難しい‥。初回は10回くらいやり直したかな?笑 なんと、うまくいかなくて日を改める赤ちゃんもいるとか。
そのくらい、赤ちゃんの頭専用の機械で厳密に測っているし、何よりも決められた部分を同じ機械で同じ方法でコンピューターで比較してるため、測定場所がブレるということはない。
ということで、ほぼ間違いなく、AHSの測定結果に出てる「赤ちゃんの順調に大きくなってる」が正解で、一昨日の検診による「赤ちゃんの頭が縮んでる」という結論は間違いだった、ということですね。
まーったく、人騒がせ!
まぁ、「頭の大きさと脳の大きさと知能」の関係について、少し調べられたので良かったことにします。
ちなみにですが、まめこの姉は医療職(といっても獣医)であり、学生時代は脳の研究をしていたという経歴を持つので、一応意見を聞いたところ‥
まめこ姉「頭の大きさ、脳の大きさと知能が比例したら頭の小さい白人は知能が低くてモンゴロイドは頭がいいってことにならない?そんなことはないでしょ。」とのご意見。
うーん、まぁ、そうかな?
とりあえず、ヘルメット治療によって、赤ちゃんになんらかの悪影響を与えている、ということは見つからなかった。それで良しとします。
まめこ30代♀
不妊、不育症、甲状腺異常の三重苦による5年間の不妊治療を経て、ようやく2人の子を授かる。
お得が大好き。
ぴーすけ0歳♂ 重い。よく寝る。たまに起きる。