ぴーすけ7ヶ月7日目
スターバンドリモルディングヘルメット治療45日目。
本日は、ヘルメット治療開始後、初めての測定日。
耳の傷により急きょ調整が一回追加されたため、通常のスケジュールよりも遅めの、初回の測定となりました。
本日の流れは以下の通り。
①14:00 ヘルメットをとって赤ちゃんの頭の形測定
②14:10 再度ヘルメットをかぶって調整(付箋みたいな器具をヘルメットの隙間から入れて赤ちゃんの頭の成長度合いを図り、ヘルメットを削る等の調整をする)
③14:20 頭の形測定結果の報告、今後の進め方の相談
④14:25 再度ヘルメットをかぶって赤ちゃんの頭へのフィット具合を確認、調整
⑤14:35 次回の予約を取る
14時予約で、13:55入室の14:41退室。
ちなみに、毎回のAHS予約のときには、「調整も測定も大体30分ぐらいです」と言われ予約を取っていますが、ヘルメット調整だけだと20分、赤ちゃんの頭の形測定&ヘルメット調整だと40分というイメージな気がします。測定日に30分で終わると思っていると予想外にオーバーするのでご注意を!
さてさて、まちにまった測定結果は‥
今朝までは、「ひょっとして、頭の歪み度1なのでは!?今日いきなりヘルメット治療卒業になっちゃったらどうしよう!」なんてワクワクだったものの‥
結果は、なんと。
斜頭34から3への改善。
さ、さんですか‥
結果だけ聞くと、全然よくなってないじゃん‥
AHS「いえいえ、かなりよくなってますよ!さすが、ヘルメット23時間装着を頑張っていらっしゃるのと、ぴーすけくんが順調に大きくなっているからですね☺」
AHS「詳しく見てみましょうか。
Radial Symmetry Index (RSI) レベル2→1。(※)
Posterior symmetry ratio レベル3→1(後頭部の体積の左右差)
Overall symmetry ratio レベル3→2(全体の体積の左右差)
CVAI レベル3→2 (中心の赤い線から30°傾けた時の左右の長さの差)
特に後頭部の左右差が改善していますね。CVAI値が3と出てしまっていますが、6.1からが2の範囲になるので、限りなく2に近い3と言っていいと思いますよ」
※これが何の左右差か、聞いたのに忘れてしまいました‥また次回聞いてみます。。
AHS では各ファクターにて赤ちゃんの頭の歪み度を算出し、一番歪み度の重いところの値をその赤ちゃんの頭の歪みの総合評価として考えます。つまり2、1、2、3のぴーすけは頭の歪み度3となります。
最初、今回の赤ちゃんの頭の歪み度の総合評価3、と聞いた時には一瞬がっかりしちゃいました😭
でも、詳しく聞くと。
一個一個の歪みファクターがとても改善していますし、 ahs のスタッフさんはかなり良い結果が出ていると褒めてくださったので、うん、及第点かな!?☺
そして今後ですが。
相談の結果は以下の通り。
☑少なくとも8ヶ月まではヘルメット治療を継続した方が良い(リバウンド防止)
☑夜だけヘルメット治療継続、という方法はオススメしない。赤ちゃんの頭は、いつ成長するかはその子次第。昼間ヘルメットを外している時間に赤ちゃんの頭が成長してしまったら勿体ない。
☑AHSオススメの今後のヘルメット治療スケジュールは、次回のヘルメット調整を3週間後、その次のヘルメット測定をさらに3週間後として、残りの期間を再度しっかりヘルメット治療を継続し、赤ちゃんの頭の歪み度1を目指し、キレイになったところですっぱりヘルメット治療卒業した方が良い※。
※の理由としては、赤ちゃんが成長するに従って、赤ちゃんの頭の成長が鈍化することはもちろん、成長とともにヘルメットを赤ちゃんが嫌がる可能性があるとのことです。具体的には、1歳近くになると自分で外してしまう赤ちゃんもいるとか‥
そのため、高額な治療費を払ってヘルメット治療している以上、少しでも小さい赤ちゃんの時期にしっかりヘルメットを装着してヘルメット治療をするのが良いとのことでした。
なるほど。そりゃそうですよね‥
どれも納得の説明だったので、AHSのオススメどおり、次回は3週間の調整の予約を取り、ヘルメット治療開始後初の測定は終了。
そっかー‥ヘルメット治療卒業はまだまだ先か。
ちょうどお外は寒くもなってきて、防寒対策にもなっているヘルメットくん。
まだもう少し、ヘルメットくんとのお付き合いは続きます。
真ん丸頭目指して頑張ろう!!
まめこ30代♀
不妊、不育症、甲状腺異常の三重苦による5年間の不妊治療を経て、ようやく2人の子を授かる。
お得が大好き。
ぴーすけ0歳♂ 重い。よく寝る。たまに起きる。