ぴーすけ8ヶ月18日目
スターバンドリモルディングヘルメット治療87日目。

昨日、初めて卵白を与えたところ、ぴーすけがアレルギー反応を見せてびっくり!!
全身真っ赤になり、不機嫌にギャン泣きしたと思ったらその後6時間くらい眠り続け‥
あわてて小児科にかけこんで採血。結果は一週間後ですが卵アレルギーでほぼ間違いないでしょうとのことでした。

教科書通りに卵黄耳かき一さじ分から始め、卵黄ほぼ一個分ほど食べられるようになってからの、卵白小さじ1でのアレルギー反応だったので驚きました。卵黄一個ぶん食べられても、まだ卵アレルギークリアではないんだなぁ‥

さてヘルメット治療ですが、いよいよ明日3回目の測定の日です!!

昨日は卵アレルギー騒動で日中ヘルメットを外していました。
が、依然として左側の頬のへこみは残っています。

後頭部の形はと言うと‥前回の測定から正直あまり改善したかどうか分かりません。少しだけ良くなってるかなぁ?
始める前から比べたら当然かなり良くはなっていますが、完全にまん丸とはいきませんでした。
頭部の歪み度1くらいかな?触ってみるとやはり少し右側がへこんでいるかなという気がする。後ろの一番出っ張っている部分が左側にズレているのが見た目でわかるのが少し気になるところ。
測定でどれぐらいの数値が出るのが楽しみです。

ちなみに、ヘルメット治療の最初から最後まで終始気になっていたのが、右目のまぶたが垂れ下がってしまうこと。だんだんよくなるかと思いましたが、最初から最後までヘルメットをかぶった時には、絶壁のある方のまぶたが目に覆いかぶさってしまって目が腫れぼったく見えていました。


これは、ヘルメット受け取り時にAHSにて言われていました。右側の絶壁の両側がヘルメットに強く当たる部分なので、右目のまぶたに負担がかかります、と。


もともと、ヘルメット治療開始前からぴーすけは左目だけ二重で右目は一重でした。左目は生後しばらく一重だったもののだんだん二重になったので、右目もだんだん二重になるのかな?と思っていたところでヘルメット治療開始。これによって右目に不自然に負担をかけて、二重を阻害してしまったとしてら嫌だなぁ。まぁ一重でも二重でもいいんだけど、できれば両目同じがいいかな〜

ジャニーズ入るためにも!笑

思えばぴーすけのヘルメット治療期間中は、ヘルメット治療による頭部の歪みの改善よりも、あらゆる副作用が気になっていた気がします。多分、頭部の歪みは改善がゆっくりだから、それ以外の部分に目がいっちゃうのかな。

明日の測定で卒業になるのかな??
頭の形が綺麗なまん丸になって終わりにしたいな。
良い数字が出て卒業、となりますように。
数字はいまいちだけど頭が入らないので卒業、となりませんように!